すっかりご無沙汰しております!
原村「エコラの森」、いよいよ活動開始しましたぁー!!
今年の『春の森林整備』は、
4月11日(木)〜13日(土)の予定で行なわれます。
初日はなんと(!)雪景色〜!!!
そんな中、まずは理事長よりあいさつをいただきました◎
この森に「エコラの森」と名づけた頃のこと、
また今の姿に至るまでの長〜い道のり、
そしてこれからの「エコラの森」に込める想い。
どんなことも、自分の手を動かして感じたものこそ
心から信じられるものだと思います。
そこに仲間がいれば、楽しさが増したり、
さらに強く想うことができたり、
大切なものに気づいたり。
エコラ倶楽部の活動は、小さな一歩の積み重ね。
「エコラの森」は、未来と繋がる場所なのです。
作業の前に、まずは体操!
なんとも言えないポージング♪♪
花粉症の人もこんな感じで頑張ってくれています!
まだまだ足取りも軽いです!
久しぶりの「エコラの森」にルンルンです♪♪
はじめまして、こんにちは♪♪
チェーンソーの手入れの仕方を教えてもらいながら、
一本の木が倒されることの意味を全身で受け止める若者。
丸太の運び出しもウッキウキ!
お昼ごはんは、お弁当◎
森の中を歩いていたら、こんなの見つけたよ〜
夏祭りのときの巨大迷路のやつだね!
明日も晴れますように!!
たかはし@長野